■嵐メンバーが語る、“松本潤がやっていることのすごさ”。「俺らにしか語れない」
Netflixにて、12月16日17時よりNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』第21話(タイトル:JUN’s Diary)が全世界独占配信される。
■第21話『JUN’s Diary』
メンバー個人に焦点を当てるソロエピソードの最後は、松本 潤。休止を発表してからの2年。2020年12月31日の“そのとき”を迎えるまで、ファンと共に走り切るために用意していた様々なプラン。予期せぬこのコロナ禍で、苦渋の決断を迫られながらも“今できる最善”を尽くしてきた彼らが辿った、険しく厳しい道のり。そのすべての裏側に、嵐のため、身を捧げるように尽力してきた松本の姿があった。
デビューまもない頃からコンサートの演出を手掛け、嵐という巨大なプロジェクトの舵を取り続けてきた20年……。松本が担ってきた、その重責は計り知れない。エンターテインメントを愛し、嵐としての表現とその可能性を信じ、ファンを思い、重ねてきた努力と研鑽。そうした彼の献身をいちばん近くで見つめ、共に歩んできたのがメンバー4人であり、このドキュメンタリーを通して、やっと伝わり始めた“松本がやっていることのすごさ”は、メンバーがいちばん世に知らしめたいと思っていたことだろう。
どれほど苦しみ、傷つき疲弊したプロセスだったとしても、振り返ればすべて「楽しかった」と言い切る“enjoy”の精神。プロフェッショナルな“仕事人”としての矜恃はもちろん、「松本 潤です。嵐の5分の1です」という自己紹介も非常に彼らしく、メンバーが誇らしげに「俺らにしか語れない」と嬉々として愛すべき人柄を語る姿や、松本をよく知るスペシャルゲストに見せるリラックスした表情など、すべてが見どころとなっている。
番組情報
Netflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』
Netflixにて全世界独占配信中
出演:相葉雅紀、松本 潤、二宮和也、大野 智、櫻井 翔