■吉高由里子×横浜流星、『きみのめ』撮影現場で手押し相撲対決!?「私が勝ったよね!?」(吉高)、「たしかに負けました。吉高さんは強いです……」(横浜)
映画『きみの瞳(め)が問いかけている』(10月23日公開)の一日限定先行上映舞台挨拶が本日10月15日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、W主演を務める吉高由里子と横浜流星、そして三木孝浩監督が登壇した。
『きみの瞳が問いかけている』は、不慮の事故で視力と家族を失った女性・明香里(吉高)と、罪を犯しキックボクサーとしての未来を断たれた青年・塁(横浜)の無償の愛を描いたラブストーリー。
観客を入れての舞台挨拶実施は、本作にとってこの日が初めて。感染防止を徹底したソーシャルディスタンス仕様で座席は1席ずつ間引きされているとはいえ、上映を待ち望んだ多くの観客がマスク姿で詰めかけた。
久々の恋愛映画に吉高は「恋愛もの自体が久しぶりだったので新鮮でした。でも甘いセリフもなくて大人な感じでやれたので、心を落ち着かせながらできました。しかも今までしたことのないことも疑似体験させていただき……ありがとうね! ははは!」と照れつつ相手役の横浜に感謝。その横浜は「人を想うこと、そして愛についてもすごく考えさせられた。自分も大切な人ができたときに、今回演じた塁のような人間になりたいと思った。リスペクトの心を持って演じましたし、塁は男として生き方がカッコいい」と役どころに惚れていた。
吉高と横浜は初共演ながらも、三木監督が絶賛するほどの仲。吉高から「手押し相撲が強いと言っていたけれど、私が勝ったよね!?」と暴露された横浜は「手押し相撲は撮影現場でやりましたが、たしかに負けました。吉高さんは強いです……」と敗北宣言。
さらに吉高は「家でのことを話したり、顔交換アプリをやったり。写真をたくさん撮りました」と横浜との撮影時の交流を振り返り、「撮影現場を楽しもうとしているんです。そのほうが参加している作品が体に染み込んでくるから……。許してね」とペコリ。当初は吉高の無邪気な明るい立ち振る舞いに面食らったという横浜だが「撮影も後半になるにつれて、ツッコんだり、あえてツッコまなかったり」と扱いには慣れたようで、それに吉高は「Sっ気を出してね! 放っておかれるほうが辛い!」と笑い飛ばしていた。
また、横浜の意外な一面について吉高は「普段から落ち着いていてキャピキャピしないのに、焼き芋の車が通ったときのあのテンションの爆上がり方は初めて見た。こんなにはしゃぐ子!? と驚いた。それにかわいいものが意外と好き。カービィが好きで、ぬいぐるみをプレゼントしました」と明かした。それに対して、横浜は「焼き芋はおいしいし、効率よく栄養も取れてエネルギーになるんです」と照れながら“焼き芋ラブ”ぶりを解説していた。
一方、吉高について横浜は「太陽みたいな人。現場のみんなに癒しと安らぎと光を与えてくれる人で、天然ではなくてみんなのことを思ってやっている。気遣いの方。みんなを笑かそうとしたりして、そこまで気が回るのは座長としても素晴らしい。視野が広くて、その立ち振る舞いもお芝居もすべて学ぶところがたくさんありました」と尊敬しきりだった。
最後に三木監督は「吉高さんとは何年かぶりの大人のラブストーリー。今回ご一緒できるのが嬉しかった」としみじみ。本作の見どころについては「流星君の鎖骨がきれいです。それを見せる衣装にもこだわりました」とファン目線でアピール。
横浜は「すべてが見どころ」と思いを込めて、吉高は「ふたりはいつ恋に落ちたのか? そこに注目してほしい。そして映画を観終わったら、SNSなどで私たちに感想を届けてほしいです」と公開までの広がりに期待を込めたメッセージを送り、イベントは終了した。
映画情報
『きみの瞳が問いかけている』
10 月23日(金)よりTOHO シネマズ 日比谷他全国ロードショー
出演:吉高由里子 横浜流星
やべきょうすけ 田山涼成 野間口徹 岡田義徳/町田啓太/風吹ジュン
監督:三木孝浩
主題歌: BTS「Your eyes tell」
(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会
(C)2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc.
『きみの瞳が問いかけている』公式Twitter(@kiminome_movie)
https://twitter.com/kiminome_movie
『きみの瞳が問いかけている』公式Instagram(@kiminome_movie)
https://www.instagram.com/kiminome_movie/?hl=ja
映画『きみの瞳が問いかけている』作品サイト
https://gaga.ne.jp/kiminome/