筧 美和子
筧 美和子の「meetMUSIC」第2週目。現在、モデル、女優、タレントなど多岐に渡った活躍で注目を集める彼女にとってのターニング・ポイントを聞いてみた。また、その当時を振り返り、思い出の曲も挙げてもらった。
INTERVIEW & TEXT BY 恒川めぐみ
PHOTOGRAPHY BY キセキ
HAIR & MAKE UP BY 信沢Hitoshi(bauletto)
STYLING BY 宇藤えみ(Le gardin)
ありのままの自分
──これまでに大きなターニング・ポイントはありましたか?
筧 美和子 やっぱり「テラスハウス」への出演だったと思います。番組を卒業して以来、仕事が増えてきて「忙しくなったね」って言われるようになったこともそうですし、仕事に対する自分の内面的なモチベーションが上がったのは間違いないので。目指す方向が違っていても、全力で何かに打ち込みながら頑張っているルームメイトがたくさんいたので、すごく刺激を受けました。
──日常を追われることで、素の姿がまずメディアに出る、ということが珍しい経験ですよね。
筧 本当にそうですね。やっぱり、始めは全国にいきなり自分の日常や本音をさらすっていうことが否定されたら怖いし、受け入れてもらえるのか不安ばかりだったんですけど、実際はそのおかげでどの現場でもありのままの自分が出せている気がします。そこはよかったなって思います。
元気が出るんです
──その転機によく聴いていた音楽はありましたか?
筧 「テラスハウス」の主題歌はめっちゃ聴いていました!
──テイラー・スウィフトの「We Are Never Ever Getting Back Together」ですね。
筧 わかりやすいですよね、私(笑)。今でも頑張ろう! って自分を奮い立たせるときにテイラー・スウィフトの曲を聴くことが多いんですよ。大事な仕事の前に緊張したりすると、すかさず聴きます。気持ちが落ち着くというか、「よし、いくぞ!」って元気が出るんです。
──今も活躍されている、時間を共にしたルームメイトのことを思い出したり?
筧 それはありますね。今もお互いに刺激し合っています。
よくわからないんですけど
──筧さんはどんな音楽、アーティストに惹かれるんですか?
筧 とにかく、いろいろな曲を聴くんですけど、わりとバンドを聴いていた時期が長くて。銀杏BOYZやRADWIMPSが大好きで聴いていますね。あとスピッツも好きです。バンドといっても、歌詞がいいなぁと思って、そのバンドを好きになることが多いですね。もちろんシンガー・ソングライターさんの曲も好きなんですけど、生き方や考え方を綴った歌詞やバンド独特の勢いに惹かれるんですかね。私、音楽は好きなんですけど、感覚で好きになっているので……どう表現していいか、よくわからないんですけど、そのバンドの在り方が好きになるんだろうなと思います。サウンドも含めて。
◆今週の1曲
テーマ:人見知りの動物が自分だけになついてくれたときに聴きたい曲
阿部真央「じゃあ、何故」
筧 このシチュエーションは優越感? 愛おしさ? そんな気分のときですよね。歌詞で“猫の目ですり寄って”っていうフレーズが出てくるんですけど、それがパッと頭に浮かびました。すごくうれしいんですけど、もしかしたらその行動には裏があるのかも? 私、騙されてる? ……なんて思うかもしれない。考えすぎですかね。
リリース情報
2014.09.25 ON SALE
DVD「みーこ Miwako Kakei 1st DVD」

¥3,800+税
PROFILE
筧 美和子(カケイ ミワコ)
生年月日:1994年3月6日
出身地:東京都
血液型:AB型
オフィシャルブログ
公式Twitter
公式プロフィール
公式モバイルファンクラブ「COCO-MIKO」
※COCO-MIKOはスマートフォンのみ対応。
★LINE公式アカウント開設[LINE ID]
@kakeimiwako
取材協力
「LIFEMALL」住所:東京都渋谷区桜丘町4-2 JOYCE SHIBUYA1F
電話:03-3476-5758
営業時間:
[ディナー]17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
[貸切可能時間帯]12:00~翌5:00(全日)
オフィシャルサイト
CONTENTS
Part.1 女優・筧 美和子
Part.2 筧 美和子のターニング・ポイント
Part.3 筧 美和子の好きな音楽
Part.4 筧 美和子と音楽との距離