DOG inTheパラレルワールドオーケストラ/BugLug/Blu-BiLLioN
れじっちゃう!? BugLug -第1回-
”Resistar Records(レジスターレコーズ)のことをもっと知っちゃう!?” 今最も勢いのあるヴィジュアル系バンド「DOG inTheパラレルワールドオーケストラ」「BugLug」「Blu-BiLLioN」が所属するResistar Records。今回3ヵ月に渡り、様々なオモシロ企画とともにこの3バンドの魅力をたっぷりご紹介! Blu-BiLLioNに引き続き今回からは、BugLugが登場! 心理テストでは答えの選び方にまで個性が出ている(!?)、このバンドって一体……?
INTERVIEW & TEXT BY 清水素子
PHOTOGRAPHY BY 草刈雅之
HAIR & MAKE BY 青柳正和(Alpha Knot)
↓まずはBugLugがどんなバンドなのか知っちゃう!?↓
やっぱり人と同じじゃつまらないし、つねに自分たちさえも驚かせていきたいんですよ
──BugLugってどんなバンドですか?
一聖 正体不明ですね。なんにでもなれるしなんでもできる、いわば答えがない存在。
優 例えば今のビジュアルはクールで大人っぽいけど、前作ではすごくカラフルでポップだったり。いい意味で裏切り続けられるバンドかなと。
──「骨」だとか「BUKIMI」だとか、タイトルからしてヘンテコですもんね。音楽も魅せ方もトリッキー。
将海 ま、変人5人なんで。周りからの見られ方とかも気にしてないんで、ポロッとゲスな一面が出ちゃったりもするし。そのぶん身近でもあるんじゃないかな。
一樹 見た目だけじゃなく中身も面白いっていうか、もう、ホントにヒドい人たちですよ!
燕 とりあえずゴミは捨てないです。機材車とか超汚い(笑)。
一聖 ある意味、超! 人間的なバンドなんですよね。実はすんごく泥くさい。
優 すげぇ天邪鬼だし。よく「BugLugって激しいバンドだね」って言われるけど、そこだけが評価されて求められると逆に「嫌だな」って思っちゃう。
一聖 ホント“なんでも屋さん”というか、激しく暴れさせることはもちろん、満面の笑顔で帰すことも、ときに泣かすこともできる存在でありたいんです。やっぱり人と同じじゃつまらないし、常に自分たちさえも驚かせていきたいんですよ。
メンバーについて自分たちで「変人」「変な人」と語るBugLug。ホントに変人なのか? を探るために、恒例の心理テスト実施! 皆さんも一緒に考えてみてください!
Q.はるばる湖へと、魚釣りに出かけたあなた。さそく釣竿を湖に投げ込んでみると、何かが引っかかった様子。引き上げた釣竿には、魚ではなく別のものが。さて、それはいったいなんでしょう?
A. 水草B. 長靴C. 空っぽのお財布
↓気になるメンバーの結果はこちら↓
A. 水草を選んだのは……
一聖 最初、猫とかの死骸しか浮かばなかったんですけど、現実的なことを考えたら水草かなぁ……と。
一樹 なんとなく空っぽの財布を吊りたくなかったのと、長靴ってなかに水が大量に入ってるから絶対釣り上げられないんですよね。そうなると残るのは水草です!
燕 普通は長靴なんて釣れないだろうし、財布なんか湖に落とす人いないでしょ! と思ったら、水草しかないだろうなって。
将海 釣り歴10年の経験からして、水草が一番釣れる確率高いんですよ。財布なんて小さいものヒットできる腕があるなら、魚が釣れる!
B.長靴を選んだのは……
優 最初、子供が“イテテ”って釣れるんじゃないかと思ったんですよ。3つのなかで少年にいちばん近いのは長靴かなって。ファンタジーに生きてるんで、俺!
C. 空っぽのお財布を選んだのは……
解答者なし
という結果に! Aを選んだ4人が現実的すぎるのに比べて、Bを選んだ優さんはなんてファンタジーなんでしょう(笑)。
さてこれでわかるのは……
あなたが気づいていない「自分の魅力」です!
A→リーダーシップで人を導いていく才能
B→溢れる母性で人を受け入れる才能
C→芸術的センスで人を感動させる才能
それを聞いたメンバーはというと……まず、優の結果に大爆笑!
優 俺、母性の塊ですから。“母性”っていうところは、とにかく強調してもらいたい!
一聖 聖母マリアだもんね(笑)。
将海 母乳も出ちゃうもんね!
とはいえバンドのまとめ役だけに、内容については「当たってる」と納得。一方、その他の4人がAに集中した点に触れると、みんな無言に。
一聖 ……4人もいたら大変だね。だってひとつの会社に4人社長がいるようなもんでしょ?
優 でも、全員ちゃんと仕切れると思う。それぞれ得意分野もあるし、一樹はとにかく音楽面でリーダー・シップがあって、一聖はフロントマンとしてバンドの進む道を作ってくれている。リズム隊も意外とバンドが困ったときに助けてくれるタイプですから。
燕 どれを選んでも誰も傷つかない。いいですね、こういう心理テストは!
一樹 枠にハマらない俺たちがあえて選ぶっていうところで、ウチらの魅力をみんなに知らせるだけになっちゃいましたね。
将海 でも“芸術的才能”を選んだのは誰もいないって、スゲェな!
燕 とても重要なのにね(笑)。
一聖 それは未知なる才能じゃないから。もう、自分たちで気づいてるから大丈夫!
と心理テスト以前にもう自分たちのことをよくわかっているメンバーたち(笑)。
次回は、Blu-BiLLioNが苦戦した(!?)“一筆書き伝言ゲーム”にBugLugが挑戦。心理テストでは“芸術的才能”を選ばなかった彼らがどんな才能を魅せてくれるか……!? それでは次回もお楽しみに♪
BugLugからのスペシャル・コメント
-続-
次回の更新は6月21日(土)です。お見逃しなく♪
リリース情報
NOW ON SALE
SINGLE「骨」
Resistar Records
[初回盤A/CD+DVD]¥1,800+税
[初回盤B/CD+DVD]¥1,800+税
[通常盤/CD]¥1,200+税
2014.6.18 RELEASE
DVD『Resistar Records PRESENTS「治外法権-新春だょ全員集合!!2014-」』
Resistar Records
収録アーティスト:DOG inTheパラレルワールドオーケストラ、BugLug、Blu-BiLLioN
¥3,700+税
ライブ情報
Resistar Records PRESNTS”治外法権 VOL.4”
3バンドが面白い企画にチャレンジしている
オフィシャルYouTubeチャンネル“れじちゃん”
バグラグ/一聖(vo)、一樹(g)、優(g)、燕(b)、将海(ds)からなるロック・バンド。2010年3月に本格始動。2014年3月に発売したシングル「骨」はオリコン・シングル週間ランキング初登場4位を記録。今年も毎年恒例の8月9日(バグの日)に都内某所にてゲリラ・ライブを予定している。9月24日にニュー・シングル「JUGEMU」をリリース、9月26日から全国ワンマン・ツアー「寿限夢」がスタート。ファイナルは11月30日・TOKYO DOME CITY HALLでの「寿限夢~音楽のすゝめ~」公演。