E-girls
Part.5 楽曲が映える場所
いろんなシチュエーションに映える曲が詰め込まれた『COLORFUL POP』。本作を持って、Aya(Dream)、SAYAKA(Happiness)、鷲尾伶菜(Flower)の3人はどこへ出かけたいと思うのだろうか?
INTERVIEW & TEXT BY 永堀アツオ
PHOTOGRAPHY BY キセキ
HAIR & MAKE BY 福田 翠(Allure)、助川良幸(Allure)、永井友則(Allure)
STYLING BY 内野陽文(ニューメグロ衣装)
行ってみたいです!
──ファンはこのアルバムを聴きながらアリーナに向かうと思いますが、皆さんは個人的にこのアルバムを持って出かけたい場所はありますか?
鷲尾伶菜 テンションのアガる曲から始まって、バラード・コーナーに入ってしんみりして、最後に「Follow Me」のロック・バージョンで、もう1回リピートして聴きたいっていう曲順になってるので、ドライブを楽しみながら夜景を見に行きたいです。
──どこの夜景を見に行きます?
鷲尾 東京だと、スカイツリーとかに登らないと見れないですよね。地元だとちょっと山に登ればきれいな夜景が見れるので、東京付近でも夜景が見える山を探したいし、E-girlsが大好きっていう方もドライブで聴いてもらいたいです。
SAYAKA 私はいろんな曲が入ってるところが遊園地っぽいと感じてました。「ごめんなさいのKissing You」はコミカルで明るくて元気だから、ジェットコーススターのトップにいる感じのテンション。疲れたときは、ベンチに座って「サヨナラ」とか、失恋ソングを聴いて落ち着けるので、遊園地に行きたくなります。
Aya 私が今、行きたいのは伊豆かな〜。
鷲尾 リアルですね(笑)。
Aya 私、しゃぼてん公園が大好きなんですよ。女の子だけで行って、恋バナして、イエーイ! って盛り上がりたい。「サヨナラ」で泣いちゃったあとに、「未来へ」で頑張ろうねって励まし合って、「I Heard A Rumour ~ウワサWassap!~」でこの子、イケてるねっていう話をして。いろんなテンションが入ってるアルバムなので、ガールズ・トークをしながらしゃぼてん公園に行きたいです。
──どうして、しゃぼてん公園なんですか?
Aya 私、お猿さんが大好きなんですよ。日本に初めてきたお猿さんがいると見に行ったりするくらい好きなんです。しゃぼてん公園はお猿さんが放し飼いにされていて、そこに行くと触れられるって聞いたので、実際に行ってみたら……ハマっちゃったんです(笑)。檻のない動物園のようなもので、お猿さんは肩に乗ってくるし、孔雀も鳩みやいにそのへんを歩いてて。カンガルーや巨大な鳥もいるので、時間があるときによく行ってます。
SAYAKA&鷲尾 行ってみたいです!
Aya わかった。今度、一緒に行こうね(笑)。
- Part.01 E-girls – “カラフル”で“ポップ”なアルバムが完成!
- Part.02 LDHの精神を受け継ぐ、E-girls
- Part.03 E-girls – パフォーマンスだけでなく、歌心もちゃんとある
- Part.04 E-girls – 私にとって、あなたにとっての“約束の場所”
- Part.05 E-girls – 『COLORFUL POP』を持って出かけたい場所は?
リリース情報
2014.3.19 ON SALE
ALBUM『COLORFUL POP』
rhythm zone

[CD+DVD]¥3,800+税
[通常盤/CD]¥2,850+税
詳細はこちら
ライブ情報
E-girls LIVE TOUR 2014
詳細はこちら